Slider

音楽療法(ミュージックセラピー)の魅力

 こんにちは。

国立市北の『おくはらミュージックサロン』です。

音楽療法(ミュージックセラピー)

に携わって約15年になります。

音大卒業後は、演奏活動中心でしたが

気づくと音楽療法士としての活動が

長くなりました。

‘音楽療法士’は国家資格でありません。

ですので、

音楽療法家の名称や

県独自の音楽療法育成システムを行っている団体もあります。

私は、現在民間団体では規模の大きい

日本音楽療法学会に所属をしています。

故・日野原重明先生が理事長を務めていらっしゃいました。

毎年、学会の全国大会で日野原先生の講演を聞いて

エネルギーを頂いていました。

認定音楽療法士の資格は、

日本音楽療法学会で取得をしました。

今も、

音楽療法については

‘どんな仕事?’ 

‘音楽のセラピスト、何をするの?’

との言葉も多く聞かれます。

日本音楽療法学会の定義は、

【音楽のもつ生理的、心理的、社会的働きをもちいて

機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容などに向けて

音楽を意図的、計画的に使用すること】

とあります。

コンサートのように

曲目をリストアップしていくこととは違い

対象者さんの背景を知ることから始まります

(アセスメント)

↓ 

そして、

対象者さんにとって

必要なことに焦点を当てて

(目標の設定)

どのように音・音楽を用いるか検討します

実際のセッションで

提供させていただいて

反応を観察し効果を見ます

セッション後は振り返り

記録や評価を行います。

次回の活動へ繋げて

対象者さんの

生活の維持や改善を図ります。

ざっと内容を書きましたが

♪♪♪

日々、

セッション活動を通して

喜びもたくさん

そして..

反省もたくさんあります。

まだまだ

学ぶこともたくさんありますが、

【音楽の力】

を感じ、

ミュージックセラピーを

提供させていただきたいと

思っております。

☆『音楽対話セッション』

☆『生き生きリフレッシュ』※現在お休み