Slider

介護予防講座9月

こんにちは。

国立市北『おくはらミュージックサロン』です。

昨日は、社会福祉協議会からの依頼を受けて、

介護予防講座(音楽療法)を行ってきました。

講座は、90分です。

資料をお配りして進めていきます。

20分程度、介護予防や音楽療法についての解説のあと

‘介護予防、音楽を使って何ができるのか?’

実践を交えながら、お話をさせていただきます。

‘音楽療法’という言葉を初めて聞く方もいらっしゃるので、

音楽レクリエーションとの違いも合わせて説明をさせていただきました。

歌う』ことにおいては、

ただ音楽に合わせて口ずさむのではなく、

心肺機能を意識した呼吸をおこない

ご自分の『』に耳を傾けます。

今回は、講座の最初に全体で1曲口ずさんだあと、

音楽療法の解説や実践を行って

再度、後半に同じ曲を口ずさみました。

実践をおこなったあと、

最初の歌と後半に歌った

声の‘違い’

に気が付いた方も多く

音楽を

意図的に行うとこ

お伝えできました。

講座のさいごには、

ヴィオラ演奏をおこないました。

♪ふるさと

♪テネシーワルツ

は、人気の楽曲です。

音楽療法講座は、

通常は15名前後の会ですが、

今回は、40名を超える方々にお集まりいただいて

会場もにぎやかでした。

音楽を使って

気分転換はもちろん、

介護予防にも役立てていただけると嬉しいです。